富良野ラベンダーの季節に泊まった人気キャンプ場|星に手のとどく丘は予約も絶景も圧巻!

キャンプ場レビュー

最初に…
これからレビューするキャンプ場ですが、あまりにも雄大な景色に圧倒されてしまい、正直あまり写真を撮れませんでした。
ですが、そのぶん心に焼きついた景色を、ことばでお届けします。

予約が超激戦!星に手のとどく丘キャンプ場

…本当は、7月の3連休に行きたかったんです。
だけど、このキャンプ場は予約の電話が全く繋がらないことで有名。
4月1日9時から電話予約開始。朝から夕方までリダイヤルしまくったけど全敗…。
翌日、夫婦で2時間半粘ってようやく主人の電話が繋がり、なんとか第二希望の日程を確保できました。

訪れたのはラベンダー満開の7月中旬

天気は残念ながら曇り。でも、半袖でちょうど良い気温。

星に手のとどく丘キャンプ場受付併設のレストラン横で撮影。
↑星空は期待できなかったけれど、丘に広がる景色は本当に癒しでした。 受付とレストランの近くで撮影。いかにも、THE富良野な景色ですね。

晴れてたら、夕陽が凄く綺麗なんですよ。

キャンプ場の基本情報

星に手のとどく丘キャンプ場
📍 Googleマップはこちら
車・バイク・自転車利用者向け。
周辺にはファーム富田や北星山ラベンダー園がありますが、ラベンダー満開の時期は渋滞も…。
ラベンダー畑は他にもたくさんあるので、少しマイナーなスポットもおすすめです。

北星山ラベンダー園のお花の絨毯
北星山ラベンダー園のお花の絨毯

生憎の天気。天気が良ければ、もっとラベンダーが映えるのに。

受付はオーナーさんのご案内つき!

13時前に到着。受付の方が「アーリーチェックインできますよ」と声をかけてくれました。
軽トラやバギーでオーナーさんがサイトを案内してくれるのが楽しい!
私たちは軽トラの荷台に乗って案内してもらい、まるでロデオみたいにワクワクしました。

サイト&設備レビュー

  • 【サイト】オートサイト/フリーサイト(徒歩・自転車・バイク専用)/コテージ、※各サイトに、直火炉が完備
  • 【炊事場】コンテナ内で清潔、水のみ(お湯なし)
  • 【トイレ】男女別できれい!
  • 【シャワー】コイン式5分200円
  • 【温泉】車で13分の「フロンティア フラヌイ温泉」がおすすめ
  • 【ごみ処理】受付で説明あり、有料で引き取りOK
  • 【動物】羊とウサギがいます。動物好きにはたまらない。

ここが良かった!ちょっと気になった点

👍 良かった点

  • 場所によっては絶景ビューが楽しめたり、隠れ家っぽいサイトあり。
  • 晴れていれば満天の星空が期待できる
  • 併設レストランのジンギスカンが美味しい(テイクアウト有、自分たちのフィールドでも食べられる。)
  • その併設レストランで、生ビールを頼み、自分たちのフィールドで飲める!
  • 焚き火は直火!(むしろ、直火しかできない)
  • 夕方頃、軽トラの荷台に、子供たちを乗せ、各サイトに薪を販売する光景は、ほのぼのします。
  • キャンプ料金が安くて良心的(2人で3,000円)

🤔 気になった点

  • とにかく予約が取りにくい(特に7月とキャンプ場開設期間最終日)
  • 朝6時に羊が放牧されるので、動物が苦手な人は注意かも

デュオキャンパー的おすすめ度は?

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(満点!)
予約は大変だけど、その価値は十分あり!
夫婦でのんびり過ごすには、本当に最高のロケーションでした。

▶︎ 他のキャンプ場レビューはこちらから

Camp à deux|キャンプ場レビュー一覧

これから、どんどん執筆します!!

📘 noteでもキャンプのこと綴ってます

▶︎ Camp à deux|noteはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました